お酒の容器と聞くと、真っ先に思い浮かべるのが、瓶や缶。ボトルのデザインもさまざまで、見ているだけでも楽しめてしまうパッケージが多くなりましたよね。
ですが、最近持ち運びに便利な「パウチ酒」が注目されていることをご存じでしょうか?
パウチの中にお酒を詰めた商品で、「持ち運びに便利」「簡単に捨てられる」「場所を取らない」と少しずつ人気が高まっています。簡単に持ち運べるからこそ、 キャンプや山登り、釣りなどのアウトドアにもぴったり。ひとり酒用に少量のパウチ酒も商品化が進んでいるんですよ!
そこで今回は、日本酒をはじめ、焼酎やワインなどの少量のパウチ酒をご紹介。キャンプに行きたくなるこれからの季節。ぜひ参考にしてみてくださいね!
目次
持ち運びが便利&簡単に捨てられる「パウチ酒」とは
パウチとは、レトルトカレーやパスタソースなどに使われる小型の袋のこと。アルミニウムやプラスチックフィルムなどの複合的な材料で作られています。
最初に日本酒のパウチ酒を開発したのは、宝酒造。大日本印刷と容器を共同開発し、2011年9月から『松竹梅「天」900mlエコパウチ』を販売しています。続いて、2016年には菊水酒造が空気に触れないパウチパック日本酒『菊水スマートパウチ』を販売し、パウチ酒に一層注目が集まることとなりました。
飲みきりサイズがうれしい!少量パウチ酒も増えている
持ち運び便利で捨てるのも簡単なパウチ酒。パウチ酒の人気が高まるなかで、飲みきりサイズのお酒をパックに入れた少量パウチ酒の商品も注目を集めるようになりました!
2015年には、宝酒造が180mlの「松竹梅ポケットパウチ」の販売を開始。2020年には津南醸造が100mlの「GO POCKET」を販売し、アウトドアでも楽しめると新たな需要喚起にも繋がりました。
注目が集まりつつある、少量パウチ酒。日本酒以外にも種類が増えてきたので、どんなお酒があるかまとめてみたいと思います!
日本酒×少量パウチ酒
津南醸造 GO POCKET
最初にご紹介するのは、津南醸造の「GO POCKET」。100mlの飲みきりサイズなので、外でひとりで飲むときにぴったりです!キャンプ場ではメスティンで温めて熱燗にすることもできるんですよ。しかも、日本酒を飲むシーンごとに商品名を記載しているので、日本酒に詳しくなくても、楽しく選ぶことができます。ごはんを食べながら飲むときはDINER、スイーツと一緒に飲むときはDOLCEなど、シチュエーションに合わせて選んでみてくださいね。
松竹梅 澪 FROZENパウチ
日本酒をそのまま味わうのではなく、凍らせてシャーベット風に味わえる商品も!作り方は簡単!自分で冷凍庫に入れて凍らせて、手でほぐしたら、グラスによそうだけ。それだけで、おしゃれな日本酒シャーベットの出来上がりです。口当たりが爽やかで、フルーティーな味わいが特徴。暑い季節にぴったり。キンキンに凍らせてキャンプに行けば、程よく溶けてその場ですぐに日本酒シャーベットを味わえそうですね。
日本酒サブスク「SAKEPOST」
日本酒の少量パウチ酒といえば、SAKEPOSTもお忘れなく(笑)。毎月100mlの日本酒が3種類送られてくるので、飲み比べにぴったりのサブスクサービスです。3種類で飲み比べができるので、キャンプに持っていってみんなで感想を言い合いながら飲むのも楽しそうですね。パックには銘柄を記載していないので、QRコードを読み込んで楽しんだり、感想を共有したり、酒蔵にメッセージを送ったり。飲み比べするだけでなく、他のユーザーや酒蔵と繋がれることも魅力のひとつです。
焼酎×少量パウチ酒
キンミヤ焼酎 シャリキンパウチ
先ほど、日本酒シャーベットを紹介しましたが、実は焼酎も凍らせて楽しむ商品も出ているんです。それが、キンミヤ焼酎シャリキンパウチ。シャリキンとは、キンミヤ焼酎を凍らせたシャーベット状のキンミヤのこと。氷を入れずに冷えた焼酎を楽しめるので、溶けても薄まらず、呑兵衛に人気の飲み方です。買ってきたら、そのまま1〜2日冷凍庫へ。凍ったらグラスによそってホッピーや炭酸を注げば、自宅で簡単シャリキンの出来上がりです!
ワイン×少量パウチ酒
J.P. シェネ イージーパック
1984年に誕生して以来、特徴的なボトルとバランスのとれた味わいで世界中から親しまれているフランスワイン「J.P.シネ」。パウチ酒では、カシスやチェリーの香りが特徴の赤ワインと、パイナップルやりんごなどの程よい甘みが特徴の白ワインがあります。187mlとグラス2杯分の量なので、飲みきりにぴったりの大きさ。キャンプやピクニックでホットサンドと一緒にワインを楽しむ、なんて過ごし方も楽しそうですね!
ワインポスト
毎月、100ml×3種類のワインがポストに届く、「旅するワインポスト」。ポストを開けると世界中のワインと出会えるサブスクサービスです。ワインの飲み比べを楽しんだり、オンラインで感想を共有したりすることも。あまり量は飲めないけど、ワインに詳しくなりたいという方に嬉しいサービスですね。
持ち運びも便利な少量パウチ酒で、アウトドアを楽しもう!
こうして並べてみると、少量パウチ酒が少しずつ出てきていることがわかりますね。量を飲めないけど、いろいろなお酒を試したいという方が一定数いるからこそ、継続して販売されているのでしょうね。持ち運びも便利な飲み切りサイズの少量パウチ酒。これからどんなお酒が増えてくるのか楽しみです!